Champagne Janisson & Fils / NM
Champagne Janisson & Fils / NM - シャンパーニュ ジャニソン エ フィス
モンターニュ・ド・ランスのVerzenay/ヴェルズネイ村に本拠を置く家族経営のシャンパーニュ・メゾン。9つのグラン・クリュと2つのプルミエ・クリュ、合計9haの自社畑を所有。また契約栽培農家からも高い品質基準を満たすブドウのみを購入し、ヴェルズネイ村にあるメゾンにて醸造を行っている。 現当主であるManuel Janisson/マニュエル・ジャニソン氏の祖父Robert Arnould/氏の時代である1923年に、自社で栽培から醸造・販売まで手がけるメゾンを創業。モンターニュ・ド・ランスにあるグラン・クリュの品質の高さと個性を広めるべく、フィネスとエレガンスを備えるシャンパーニュを造り始める。マニュエル氏はその伝統を守り続けている。
現在は当主のManuel氏とその妻、そして3人の子供たちによって畑や栽培の管理、契約農家からのブドウ買い付け、醸造、販売まですべてを行い、安定した高い品質を実現している。
2008年に日本に上陸するまでは、そのほとんどが欧米市場で消費されてきた。2007年には「トラディション・NV」がワインスペクテーター誌で91ポイントを獲得。1998年の世界ソムリエ選手権チャンピオンで、マスターオブワインのマルクス・デル・モネゴ氏がワインコンサルタントを務める、ルフトハンザドイツ航空のラウンジで採用される。また、JALの成田・羽田ファーストクラスラウンジのシャンパンとしても採用される(2011,12~2012.2)等、今後が注目のメゾン。
Champagne Janisson & Fils の特徴
- 他のメゾンに比べ、高い自社畑使用比率
- グラン・クリュ産のブドウ使用比率が高く、贅沢な造り
- 買い付けはブドウの状態で行い、他のメゾンに多く見られる果汁やワインの状態での買い付けはなし
- 自社で圧搾を行うことで高品質な果汁が得られ、またSO2の使用を減らすことが可能となる
Wine List Handling
商品名 | 年号 | 容量 | タイプ | 詳細 |
---|---|---|---|---|
Brut Tradition ブリュット トラディション |
NV | 750ml | 発泡 | 詳細 |
Brut Nature ブリュット ナチュール |
NV | 750ml | 発泡 | 詳細 |
Brut Rosé ブリュット ロゼ |
NV | 750ml | 発泡ロゼ | 詳細 |
Grand Cru グラン クリュ |
NV | 750ml | 発泡 | 詳細 |
Blanc de Blancs ブラン ド ブラン |
NV | 750ml | 発泡 | 詳細 |
Blanc de Noir Grand Cru ブラン ド ノワール グラン クリュ |
NV | 750ml | 発泡 | 詳細 |
Grand Cru Millésime 2006 グラン クリュ ミレジム |
2006 | 750ml | 発泡 | – |
Wine list details

格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡白
品種:ピノノワール70% シャルドネ30%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
醸造:一次発酵は温度制御可能なステンレスタンクにて伝統的な手法で行う。100%MLFを行う。2010年がベース。前年のリザーヴワインを15%ブレンド。清澄に動物性のタンパク質の使用をやめ、植物性のタンパク質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ8g/L。
生産量:N/A
Brut Nature / ブリュット・ナチュール
ヴィンテージ:NV
格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡白
品種:ピノノワール60% シャルドネ40%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
醸造:一次発酵は温度制御可能なステンレスタンクにて伝統的な手法で行う。清澄に動物性のタンパク質の使用をやめ、植物性のタンパク質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ無し。
生産量:N/A
Brut Rose / ブリュット・ロゼ
ヴィンテージ:NV
格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡ロゼ
品種:ピノノワール90% シャルドネ10%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
醸造:一次発酵は温度制御可能なステンレスタンクにて伝統的な手法で行う。清澄に動物性のタンパク質の使用をやめ、植物性のタンパク質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ8g/L。
生産量:N/A
Brut Grand Cru / ブリュット・グラン・クリュ
ヴィンテージ:NV
格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡白
品種:ピノノワール60% シャルドネ40%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
醸造:一次発酵は温度制御可能なステンレスタンクにて伝統的な手法で行う。ピノノワールのみMLFを行う。リザーブワインはバリックで熟成。清澄に動物性のタンパク質の使用をやめ、植物性のタンパク質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ7g/L。
生産量:N/A
Brut Grand de Blancs / ブリュット・ブラン・ド・ブラン
ヴィンテージ:NV
格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡白
品種:シャルドネ100%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ8g/L。
生産量:N/A
Brut Grand de Noir Grand Cru/ ブリュット・ブラン・ド・ノワール グラン・クリュ
ヴィンテージ:NV
格付け:AOP Champagne
タイプ:発泡白
品種:ピノノワール100%
栽培面積:N/A
平均樹齢:35年
収量:N/A
栽培:リュットレゾネ農法。
醸造:一次発酵は温度制御可能なステンレスタンクにて伝統的な手法で行う。清澄に動物性のタンパク質の使用をやめ、植物性のタンパク質を使用。また、ワインから酸素を取り除く工程で亜硫酸塩の使用を減らしている。ドサージュ8g/L。
生産量:N/A